
2010年3月25日から
FC2ブログにて2代目三愛BLOGを書かせて
頂いておりましたが、
10月23日(水)から
ホームページ一新により
ブログも新しくなります!
新ブログはホームページの中にあり
統一感のあるイメージとなっております。
これまでのFC2ブログは
旧三愛BLOGとしてリンクしておきます。
(初代三愛BLOGはもう見ることはできませんのでご了承下さいませ。)
10月23日の0時にアップする予定ですが
場合によっては、
時間がかかる可能性が強いので
サイトアップにはしばらくお待ち下さいね。
新ホームページのアドレスは
http://opt-sanai.comです。
よろしくお願い致します!
メガネの三愛 代表 倉知 忠良
スポンサーサイト
2013.10.23 ▲
札幌の西区琴似で行なわれた
帽子とコラボファッションショー&ライブは
大盛況で終了する事が出来ました!
自らの頭の中で帽子の感覚的にデザインをして
一瞬にして作りあげてしまう天才帽子作家さんと
どんな場面においても
一瞬にしてその場の雰囲気を盛り上げてしまう
天才アーティストAyuさんにお誘いをうけて
私も眼鏡の魅力を知って頂く為に
眼鏡ソムリエとして参加させて頂きました!
今回はメンズの衣装も担当させて頂いたので
会場内に入ってからもバタバタで
中々写真が撮れませんでした。。。。


若さ抜群の楽しいダンスを披露してくれたダンサーの皆さん^^



会場内は
超満員で19時から23時まで
ファッションショー、ダンス、ライブと
休みなく続きました。
ライブが終了後の
メインアーティストの皆さん!
ホントお疲れさまでした^^
とっても疲れたけど
それ以上に凄く楽しかったし、
とても勉強になったし、
また新たな仲間たちとも知り合うことが出来たし
何といっても皆さまに
『眼鏡の楽しさ、魅力』を知って頂けたのかなぁ〜と思いました^^
皆さま
本当に有り難うございました!
10月22日(火)は定休日とさせて頂きます。
10月23日(水)のご来店を心よりお待ちしております!
いよいよ、
水曜日には新しいホームページと
Blogになります!
今までのBlogと操作方法が全然違うので
最初は何だか単純なBlogかもしれませんが
どうか宜しくお願いいたします!
新ホームページで使用されている写真です^^
では、また〜
帽子とコラボファッションショー&ライブは
大盛況で終了する事が出来ました!
自らの頭の中で帽子の感覚的にデザインをして
一瞬にして作りあげてしまう天才帽子作家さんと
どんな場面においても
一瞬にしてその場の雰囲気を盛り上げてしまう
天才アーティストAyuさんにお誘いをうけて
私も眼鏡の魅力を知って頂く為に
眼鏡ソムリエとして参加させて頂きました!
今回はメンズの衣装も担当させて頂いたので
会場内に入ってからもバタバタで
中々写真が撮れませんでした。。。。


若さ抜群の楽しいダンスを披露してくれたダンサーの皆さん^^



会場内は
超満員で19時から23時まで
ファッションショー、ダンス、ライブと
休みなく続きました。

ライブが終了後の
メインアーティストの皆さん!
ホントお疲れさまでした^^

とっても疲れたけど
それ以上に凄く楽しかったし、
とても勉強になったし、
また新たな仲間たちとも知り合うことが出来たし
何といっても皆さまに
『眼鏡の楽しさ、魅力』を知って頂けたのかなぁ〜と思いました^^
皆さま
本当に有り難うございました!
10月22日(火)は定休日とさせて頂きます。
10月23日(水)のご来店を心よりお待ちしております!
いよいよ、
水曜日には新しいホームページと
Blogになります!
今までのBlogと操作方法が全然違うので
最初は何だか単純なBlogかもしれませんが
どうか宜しくお願いいたします!

新ホームページで使用されている写真です^^
では、また〜
2013.10.21 ▲
いよいよ
IOFT報告も終盤になってきました!
今回は、秋の展示会では
初めての外部会場?かな・・・・
そんなKAMUROの展示会場は
他のブランドさん達も
参加しての合同展示会でした!
そんな中、
私たちを待っていてくれたのが
KAMUROの小野寺編集長!
この時、小野寺さんから
『遅いよ〜〜〜!ずっと待っていたのに。。。。。
いいから席について、沢山仕入れしていきなさい!!!!』
というのはウソです(笑)


いつも笑顔が素敵な三浦さん!
KAMUROの皆さんの中で
ホント印象深い女性です^^

今回の展示会で
デビュー作が発表された石川さん!
大人の雰囲気と色気がある女性ですね^^



今回のKAMUROの
新作はやはり可愛いの一言!
KAMUROの最大の魅力は
眼鏡を掛けると、皆の人気者になれる!
また眼鏡を掛けるのが楽しくなる!
眼鏡が愛らしい〜!
そんなところが
KAMUROの眼鏡だと思うのですよね〜^^
KAMUROの会場での
パーティーは、
ホント楽しかったですよ^^
最後、
パーティー編でご紹介させて頂きますね。
続く
IOFT報告も終盤になってきました!
今回は、秋の展示会では
初めての外部会場?かな・・・・
そんなKAMUROの展示会場は
他のブランドさん達も
参加しての合同展示会でした!
そんな中、
私たちを待っていてくれたのが
KAMUROの小野寺編集長!
この時、小野寺さんから
『遅いよ〜〜〜!ずっと待っていたのに。。。。。
いいから席について、沢山仕入れしていきなさい!!!!』
というのはウソです(笑)


いつも笑顔が素敵な三浦さん!
KAMUROの皆さんの中で
ホント印象深い女性です^^

今回の展示会で
デビュー作が発表された石川さん!
大人の雰囲気と色気がある女性ですね^^






今回のKAMUROの
新作はやはり可愛いの一言!
KAMUROの最大の魅力は
眼鏡を掛けると、皆の人気者になれる!
また眼鏡を掛けるのが楽しくなる!
眼鏡が愛らしい〜!
そんなところが
KAMUROの眼鏡だと思うのですよね〜^^

KAMUROの会場での
パーティーは、
ホント楽しかったですよ^^
最後、
パーティー編でご紹介させて頂きますね。
続く
2013.10.20 ▲
現在、最終調整をしている
メガネの三愛 ホームページとBLOGですが
10月23日(水)から
新しく変わる予定です。
(突発的な不具合が発生しなければ・・・・)
現在、クリエーターさんが
一生懸命に頑張ってくれているので
今しばらくお待ち下さいね。
先日にクリエーターさんから
送られてきた画像です^^




私も現在、
BLOG等の操作方法が現在のFC2Blogと
まったく異なるので、色々と格闘中です(笑)
今までのBLOGは
旧メガネの三愛BLOGとして残ります^^
では、また〜
メガネの三愛 ホームページとBLOGですが
10月23日(水)から
新しく変わる予定です。
(突発的な不具合が発生しなければ・・・・)
現在、クリエーターさんが
一生懸命に頑張ってくれているので
今しばらくお待ち下さいね。
先日にクリエーターさんから
送られてきた画像です^^




私も現在、
BLOG等の操作方法が現在のFC2Blogと
まったく異なるので、色々と格闘中です(笑)
今までのBLOGは
旧メガネの三愛BLOGとして残ります^^
では、また〜
2013.10.18 ▲
三愛でも
絶大なる人気を誇るDJUAL
今回もアイウェア・オブ・ザ・イヤー2014
サングラス部門でグランプリを受賞した
現在、絶好調のブランド
DJUALデザイナー 柳さんです!
いつも熱心に眼鏡の説明をしてくれる柳さん!
この一生懸命さが
DJUALの魅力なのです!
説明を長時間、聞いていても
ホント飽きないのですw

1枚のセルロイドから
眼鏡になっていく様子は、
さすが今まで、誰もが成し得なかった眼鏡の構造を
今年も見事に発表してしまいました。


この時の柳さんさんは
汗びっしょり・・・・・

2年連受賞のDJUAL
本当におめでとうございます!
私たちもそんなDJUALを
これからも応援していきますね。
今度、
ゆっくりと飲みましょう〜笑
絶大なる人気を誇るDJUAL
今回もアイウェア・オブ・ザ・イヤー2014
サングラス部門でグランプリを受賞した
現在、絶好調のブランド
DJUALデザイナー 柳さんです!

いつも熱心に眼鏡の説明をしてくれる柳さん!
この一生懸命さが
DJUALの魅力なのです!
説明を長時間、聞いていても
ホント飽きないのですw

1枚のセルロイドから
眼鏡になっていく様子は、
さすが今まで、誰もが成し得なかった眼鏡の構造を
今年も見事に発表してしまいました。


この時の柳さんさんは
汗びっしょり・・・・・

2年連受賞のDJUAL
本当におめでとうございます!
私たちもそんなDJUALを
これからも応援していきますね。
今度、
ゆっくりと飲みましょう〜笑
2013.10.18 ▲

IOFT報告です!
忘れてはいけないあのブランド!
影郎デザインワークス
今回は、初日に天下堂さんと行きましたが
毎年めちゃくちゃ混み合っていて
しかも、ほとんどが知り合いのお店の方々。
なので・・・・・
いつも影郎さんのブースに来ると
何だか安心してしまうのです^^

今回の目玉作品は
何と言ってもこちらの作品!
作品名 『ゲルニカ』
眺めれば眺める程、
掛ければ掛ける程、
愛らしくなる眼鏡ですので
入荷しましたら、是非掛けてみて下さいね!

2013.10.17 ▲

次は
LIVING ROOMで行なわれた
グローブ・スペックスさんです!
その前に
いつもお世話になっている
YELLOWS PLUSの山岸さんに
会いに行ってきました!

福井県鯖江に構える
YELLOWS PLUSのアトリエを
そのまま東京で再現したという
展示会場は、いつも落ち着きますね。

新作もとっても素晴らしかったですよ^^

いつも展示会の時には
恒例となっている山岸さんとの記念撮影!
山岸さん!!!
次回は北海道でお待ちしておりますね。
それから、
ず〜〜と待っていてくれたのが
グローブ・スペックスの服部さん!
すぐに
アン・バレンタインのプレゼンテーションが
始まりました(笑)


今回も
アン・バレンタインの新作は最高でした!
どれも傑作といってよい程の仕上がり。
ホント、セレクトするのが大変でした。
(お金がいくらあっても足りない。。。。笑)

私のお気に入り^^

今回は、全体的に大ぶりなモデルも多く
また、『あっ、これアンバレ?』というモデルも
発表されました。
でも、よく見ると
しっかりとアンバレらしさを失っていないところが凄い!
絶対に信念はぶれないですね。

いつも、
アン・バレンタインの展示会では
仕入れよりもお店の空間の大切さ、
お店の雰囲気の大切さ等の
眼鏡店として夢を語ってくれるので
本当に楽しくて時間がすぐに経ってしまうのです。
私たちのお店でも
アン・バレンタインの入荷を心待ちにしているお客様が
沢山いらっしゃるので
入荷次第、随時お知らせさせて頂きますね。
続く。。。。
2013.10.16 ▲
【イベント告知です】

琴似のBull’s Styleさんで
S-WITCH’s TRICK LIVEを開催します。
今回は
コラボファッションショーなど企画も多彩!
10月20日(日)
「S-WITCH’s TRICK LIVE」
Open 18:30
Start 19:00
前売り2,000YEN 当日2,500YEN
札幌市西区琴似2条1-3-3
琴似三松ビル4F
「Bull's Style」
チケットなど問合せ:sAyu子ブログ
http://www.ayuko.cc/
<プレゼント企画>
帽子屋4296 コラボファッションショー
ダンスショーケース
GUILTY/すまいける and more...
■出演
Get Water
S-WITCH
■ダンサー
YASU/MARI/NATSU and more...
■ゲストアーティスト
CHUVA CHUVA/gush-main/MISATO

今回の
ダンスショー&帽子コラボファッションショーに
私も眼鏡コーディネーターとして参加させて頂きます。
初めての外部会場での
コラボイベントなので、とっても楽しみです!
とっても個性的でセンス最高の
メンバーが集まるので
皆さん、お時間があればお待ちしておりますね^^
では、また〜
2013.10.15 ▲

いつもIOFT会場では
最強の演出をしてくれるAKITTO
今年は
新たにフランス眼鏡ブランド
ピエールとフランシス・クラインの日本担当としても大活躍。
今後がとっても楽しみですね。

今回は全員で行けなかったのが
ホント残念なのですが、
かなり前から、アイディアを駆使して制作されたブースや
ディスプレイ達。。。。
まさに
AKITTOの世界は、いつも心が踊らさせられますね。
そんなことで
今回のAKITTOの新作を
トモちゃんに掛けてもらいました。




ちょっと大ぶりで
可愛らしいレンズシェイプ。
すべてAKITTOらしい眼鏡に仕上がっております。
年々と進化しているAKITTOは、
導入以来すべてフルバリエーションで仕入れしてます^^
まさに三愛のメインブランドです!

途中、
メガネベストドレッサーショー受賞者である
武井 咲ちゃんが目の前に登場!
でも、仕事熱心である私は
咲ちゃんを横で見ながら
お仕事に集中しておりました(笑)

レディースブランドAKITTOは
このお二人のコンビネーションと
鯖江の方々の技術力によって生まれます。
AKITTO新作 お楽しみに^^
10月15日(火)は定休日とさせて頂きます。
10月16日(水)の皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
では、また~
2013.10.14 ▲